11月30日のお弁当
コロッケ ドーン 弁当
昨日、お店で買ったんだけどねw
ちょっとわかりにくいけど、右は、豚焼肉。
左は、キューリのポリポリ漬け
おいしくいただきました。
高校生の娘ががお父さんの為に朝作ってくれるお弁当から変更された。 内容はお小遣いを捻出するため。 昼食代込みでお小遣いを渡し、自分で作っていけばそのお金はお小遣いの決まり。 材料費は別。お父さんの分は、おまけでOK。 どこまで続くか楽しみです。
今日は、2種類の豚おかずが入っているだけではなく
新作のニンジンツナも入って、
とっても豪勢です。
(*⌒▽⌒*)
味も、なかなかのもので、
もうすぐ、期末試験だというのに、
そっちに力を注いでほしいな~と・・・・。
(本音です)
まあ、
どっちも頑張って欲しい。
なんで、おばあちゃんのお弁当かと言うと、
昨日、ばあちゃんが、おかずを大量にもってきたから、
残り物が、詰まってます。(^o^)
でも、
卵焼きは、焼いてくれたし、
なぜか、おでんの具を
チーズで、焼いたものも、つくってくれましたよ~
(微妙な味だったが・・・)
ほうれん草のおひたし最高ですね><
シンプルだけどいいんだ~!
モヤシ炒めも、ベーコンがgood!
ただ・・・・。
椎茸の焼き肉たれいためは、
素材が悪かったのか、失敗と成りました。
なんでかな~?
新作のトマト入り!
しかも、豚汁まで付いてます。
(危なく食べるの忘れそうだったけど)
味もバラエティーにとんでて、
楽しめる内容でした。
大満足です(^o^)
コロッケは、昨日の残りです。
(ママも頑張ってます)
今日は、文句なく150点です。
パスタには、チキンナゲットが入ってます。
野菜炒めは、まいたけ入りです。
味は薄めですが、
ちくわの甘煮が、結構味が濃いめなので
バランスがよろしいようで・・・。
(^O^)